富山県の言語聴覚士(ST)の求人・転職・給料・募集情報一覧
-
職種
言語聴覚士(ST)
-
勤務地
富山県 市区町村を選ぶ
-
雇用形態
-
-
施設形態
-
-
年収
-
-
こだわりポイント
-
-
フリーキーワード
-
検索条件を変更

西能みなみ病院の言語聴覚士(ST)求人
【富山県/富山市】 療養型病院もしくは介護老人保健施設でのST募集です。 ST複数名在籍。見学も可能です。 福利厚生充実。 各種保険加入、制服貸与(クリーニングあり)、慶弔・傷病手当、互助会(各種レクリエーションなど)、旅行会(年1回、国内又は海外)、企業内保育園あり(保育料の3割の補助手当支給)、小学校長期休暇時学童保育あり、育児(介護)短時間勤務制度、退職金制度、退職年金制度あり
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県富山市秋ケ島145-1
- 施設形態
-
病院(療養型)
- 業務内容
- 療養型病院内、もしくは介護老人保健施設での配属 摂食嚥下訓練、発声発語訓練、高次脳機能訓練などリハビリ業務
- 賞与あり
- 給与高め
- 年間休日110日以上
- 4週8休以上
- 残業少なめ
- 日・祝休み

介護老人保健施設やすらぎの言語聴覚士(ST)求人
【富山県/高岡市】 ★高岡市の老健求人!賞与3.8ヵ月分!日祝固定休★ 残業ほぼなし!各種手当も充実してます♪
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県高岡市美幸町1-1-53
- 施設形態
-
介護老人保健施設 デイケア
- 業務内容
- 介護老人保健施設でのリハビリ業務 入所・通所をリハスタッフ全員で兼務しております
- 賞与あり
- 給与高め
- 残業少なめ
- 日・祝休み
- 車通勤可
- 社会保険完備
富山県の言語聴覚士(ST)人気求人ランキング
- 【月給】207,100円-274,400円 [内訳] 基本給 178,600円-240,900...
- 富山県 高岡市
- 城端線 戸出駅から車8分 車通勤可
- 特養
- ▼常勤 【月給】200,000円-270,000円 基本給180,000 円-250,000円...
- 富山県 富山市
- [車] 大泉駅より12分 車通勤可 [駐車場]有り [料金]無料
- 訪問看護・リハ

結リハビリ訪問看護ステーションの言語聴覚士(ST)求人
【富山県/射水市】 訪問求人◆教育体制あり◎ 土日休み・年間休日110日以上@射水市
- 給与
-
350万円~400万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県射水市三ケ1525 SANBISUYAMATOKU402
- 施設形態
-
訪問看護・リハ
- 業務内容
- 訪問でのリハビリ業務 【送迎業務】無し 【訪問時の移動手段】車
- 賞与あり
- 給与高め
- 年間休日110日以上
- 残業少なめ
- 土日休み
- 車通勤可

デイサービスセンターほのぼの苑の言語聴覚士(ST)求人
【富山県/氷見市】 デイサービスでのお仕事・年間休日110日・賞与3.5ヶ月分・イベント多めな事業所
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県氷見市加納495-1
- 施設形態
-
デイサービス
- 業務内容
- デイサービスにおけるリハビリ業務。 利用者の生活に密着した個別機能訓練 体操、歩行訓練、体力測定、口腔機能評価など 実施記録など書類作成 等 【送迎業務】有り
- 賞与あり
- 年間休日110日以上
- 4週8休以上
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 社会保険完備

アモール訪問看護ステーションの言語聴覚士(ST)求人
【富山県/富山市】 ★ワークライフバランス重視!増員募集!訪問看護ステーション求人★ 常勤非常勤不問、増員募集です!
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県富山市黒瀬北町2丁目7-8 キャルム102
- 施設形態
-
訪問看護・リハ
- 業務内容
- 訪問リハビリテーション業務
- 年間休日110日以上
- 残業少なめ
- 土日祝休み
- 土日休み
- 日・祝休み
- 車通勤可

富山県済生会高岡病院の言語聴覚士(ST)求人
【富山県/高岡市】 年間休日121日◎病院でのお仕事@高岡市
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
富山県高岡市二塚387-1
- 施設形態
-
病院(急性期) 病院(回復期) 病院(療養型) 病院(総合) 病院(ケアミックス) 病院(その他) 病院(外来) 病院
- 業務内容
- 病院でのリハビリ業務全般 ・失語症に対する急性期リハビリテーション ・構音障害に対する急性期リハビリテーション ・嚥下障害に対する急性期・慢性期リハビリテーション ・コミュニケーション障害・高次脳機能障害に対する急性期 リハビリテーション ・言語聴覚士が関わる患者数は1日当たり17名前後
- 年間休日110日以上
- 残業少なめ
- 雇用期間無
- リハスタッフ複数在籍

老人保健施設 しきのケアセンターの言語聴覚士(ST)求人
【富山県/高岡市】 ★年間休日110日以上×賞与4.3か月の好待遇老健求人★
- 給与
-
400万円~450万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県高岡市鷲北新480
- 施設形態
-
介護老人保健施設 訪問看護・リハ
- 業務内容
- 介護老人保健施設・併設通所でのリハビリ業務 ※今後訪問展開の可能性があり、兼務可能性あり 【応募条件】 普通自動車免許あれば尚可
- 賞与あり
- 年間休日110日以上
- 日・祝休み
- 車通勤可
- 社会保険完備
- 昇給あり

ケアサークル作道の言語聴覚士(ST)求人
【富山県/射水市】 【射水市】土日休み!大人気の訪問リハ求人! 子育て世代の男女が多く活躍中の職場です♪
- 給与
-
300万円~350万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県射水市作道302-1
- 施設形態
-
訪問看護・リハ 小規模多機能
- 業務内容
- こかげ訪問看護ステーションより、利用者様宅を訪問し、リハビリを行っていただきます。 1日あたり3-4件訪問します。 ※エリア:射水市内 ※社有車(軽四AT)使用
- 賞与あり
- 年間休日110日以上
- 残業少なめ
- 土日休み
- 車通勤可
- 社会保険完備


栗山病院の言語聴覚士(ST)求人
【富山県/富山市】 リハビリ職募集!現状土曜日、日曜日、祝日おやすみです!@富山市
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
富山県富山市開発133
- 施設形態
-
病院(療養型) デイケア
- 業務内容
- 病院、デイケアでのリハビリ業務
- 賞与あり
- 年間休日110日以上
- 4週8休以上
- 残業少なめ
- 土日祝休み
- 土日休み

(仮称)CUC富山の言語聴覚士(ST)求人
【富山県/富山市】 在宅医療でのマネジメント業務。年間休日120日以上。充実した評価制度。ビジネス職のキャリアアップを図れます。
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
富山県富山市二口町一丁目
- 施設形態
-
- 業務内容
- お任せするミッションによって業務内容の比重は差がありますが、チームで役割分担しながら、いかに多くの人に質の高い在宅医療を提供できるか、これからの地域医療をどのように形作るか思考し、実行までを担います。
- 年間休日110日以上
- 社会保険完備
- 交通費手当あり
- 未経験歓迎
- 雇用期間無
- 経営が安定している

キッズルーム ライチの言語聴覚士(ST)求人
【富山県/富山市】 車通勤可!放課後等デイサービスでの業務。
- 給与
-
450万円~500万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県富山市呉羽町7331-5
- 施設形態
-
小児施設 放課後等デイサービス 障害者支援
- 業務内容
- 放課後等デイサービスでの業務 【送迎業務】有り
- 賞与あり
- 残業少なめ
- 車通勤可
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 退職金あり

きっずるーむ クローバーの言語聴覚士(ST)求人
【富山県/砺波市】 放課後等デイサービスでのお仕事です@砺波市
- 給与
-
- ※詳細ページをご確認ください
- 勤務地
-
富山県砺波市東開発247番地4
- 施設形態
-
放課後等デイサービス
- 業務内容
- 放課後等デイサービスでの指導員業務です。
- 土日祝休み
- 土日休み
- 日・祝休み
- 社会保険完備
- 昇給あり
- 退職金あり

佐伯病院の言語聴覚士(ST)求人
【富山県/富山市】 ★増員募集!年間休日120日!病院求人★ 訪問リハ/デイケア/療養病床柔軟に兼務!
- 給与
-
350万円~400万円 ※この限りではありません。
- 勤務地
-
富山県富山市中川原43-1
- 施設形態
-
病院(療養型) デイケア 訪問看護・リハ
- 業務内容
- 病院でのリハビリ業務 医療療養病床、介護療養病床を有し、 通所リハ、訪問リハなど多岐に渡る幅広い経験を積むことができる環境です。 当院では多職種が協力して在宅復帰に力を入れています! 小規模でアットホームな病院ですので、大いに活躍できる職場です!
- 年間休日110日以上
- 4週8休以上
- 産休育休可
- 雇用期間無
- リハスタッフ複数在籍
富山県の言語聴覚士(ST)人気求人ランキング
- 【月給】207,100円-274,400円 [内訳] 基本給 178,600円-240,900...
- 富山県 高岡市
- 城端線 戸出駅から車8分 車通勤可
- 特養
- ▼常勤 【月給】200,000円-270,000円 基本給180,000 円-250,000円...
- 富山県 富山市
- [車] 大泉駅より12分 車通勤可 [駐車場]有り [料金]無料
- 訪問看護・リハ

キャリアパートナーから見た富山県の求人・転職市場
富山県はSTの需要が非常に高い県であると言えます。
STの養成校がないことが理由の一つとなりますが、病院での求人はもちろん最近では小児領域での需要が高まっており、児童発達支援におけるリハビリを求める親御さまが増えているため、求人数も伸びています。
富山県周辺で転職したご利用者様の声
富山県の言語聴覚士求人のQ&A04月02日更新
富山県で働く言語聴覚士の数
日本言語聴覚士協会によると令和5年3月31日現在、富山県で登録されている言語聴覚士の数は172人とされています。富山県言語聴覚士会に所属している言語聴覚士は、総合病院や介護老人保健施設をはじめとして50施設以上の施設で活躍しており、臨床業務のほか、嚥下・失語等に関する講義、聴覚や発達の相談事業、介護予防や地域ケア会議への参加、などを行っています。
富山県の医療介護の状況
令和5年7月1日現在、富山県の総人口は、1,008,051人で、平成11年以降は減少が続いています。令和4年10月1日時点での高齢化率は33.2%で、過去の富山県の高齢化率と全国平均を比較すると、平均よりも高い数値で推移しており、県全体として高齢化が深刻な地域です。医療資源については施設数が人口10万対比で10.3(全国平均6.5)、病床数が人口10万対比で1474(全国平均1195.2)といずれも全国平均を上回っており、医療施設に従事する医師数も人口10万対比で261.5(全国平均256.6)と平均をやや上回る結果となっています。富山県医療計画によると、富山県では地域医療構想を踏まえ、高度急性期、急性期、回復期、慢性期機能の分化・連携を促進し、患者の状態に応じた適切な医療を、地域において効果的かつ効率的に提供する体制の構築と、今後需要が高まっていくとみられる在宅医療について、訪問看護ステーションの事業所の増設や関係機関との連携強化などに力を入れています。富山県高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業支援計画によると、介護保険施設や地域密着型サービスなどについても同様に整備が進められており、医療と介護の連携や、介護予防・重度化防止に向けた取組みを推進しています。また、県民の高齢化の進行だけでなく、県民の健康を支える医師をはじめとした医療従事者や介護スタッフなどの高齢化も同時に進行していくため、医療介護ともに需要が高まると予測されるサービス量の確保と質の維持・向上、人手不足の解消などが課題となっています。
富山県で求められる言語聴覚士の役割
富山県では高齢化に向けた医療・介護サービスの提供体制を整備するとともに、子供や高齢者を含む地域の住民が互いに支え合って、できるだけ長く健康に暮らせる社会を目指しています。そのため言語聴覚士の役割としては、治療や機能維持だけでなく介護予防を目的としたリハビリテーション介入と、地域住民が認知症の理解を深めるための啓蒙活動、認知症の早期発見・対応のための相談支援体制の整備・充実などが求められています。地域の住民が、認知症など高齢者に起こる変化について正しく理解し、適切な関わりを持つことで、高齢者の社会参加拡大や、早期の支援介入にも繋げることができます。
富山県の言語聴覚士の年収は?
ボリュームゾーンは300万円~400万円で44%となっています。
公表されている年収は300万円未満で16%と全国と比べると
多く 、500万円以上は14%であり全国と比べると
高い ことが分かります。
ただ、公表されている年収はあくまで目安ですので、転職する際は十分に検討することをおすすめします。
富山県の言語聴覚士求人の雇用形態の比率は?
雇用形態の比率は、常勤が71%、非常勤が29%と構成になっており、常勤のほうが多いエリアとなっております。
富山県の言語聴覚士求人の多いエリアはどこ?
1位は富山市の41件 、2位は高岡市の9件 、3位は砺波市の5件 という順で言語聴覚士の求人数が多い市区町村となります。
富山県の言語聴覚士求人に多い条件は?
1位は福利厚生充実の73件 、2位は職場環境充実の69件 、3位は雇用期間無の69件 という順で言語聴覚士の求人数が多い条件特徴となります。
富山県の言語聴覚士求人の多い施設形態は?
1位は介護保険関連施設の28件 、2位は小児療育の23件 、3位は放課後等デイサービスの22件 という順で言語聴覚士の求人数が多い施設形態となります。
富山県で転職する際、どんなポイントに注意すべき?
通勤のしやすさやシフト体制など、ライフスタイルに合った勤務形態かをチェックしましょう。また、長期的に働きたい場合、研修制度やキャリアパスなど、持続的に成長できる環境があるかも重要な判断材料です。