LSVT® BIGとは、アメリカのRamingらが開発したパーキンソン病やその他の神経疾患を持つ患者に特化したリハビリプログラムで、身体の動きの「大きさ」に焦点を当てたトレーニングを行い、日常生活動作の改善を目指すという特徴があります。
パーキンソン病の代表的な症状である無動・緩慢に対するアプローチ法として近年注目を集めており、パーキンソン病の治療に関わる作業療法士(以下、OT)として、認定資格を取得していると活躍の場が拡がりキャリアアップに繋がる可能性があります。
この記事では、LSVT® BIGの概要、認定資格の取得方法、現場での活用方法等について紹介していきます。
目次
1.LSVT® BIGとは?
LSVT® BIG(Lee Silverman Voice Treatment BIG)は、リーシルバーマン、ビッグ運動療法とも呼ばれ、パーキンソン病やその他の神経疾患を持つ患者のために開発されたリハビリプログラムで、主に運動機能改善を目的としています。
(出典:国立病院機構まつもと医療センター パーキンソン病のリハビリテーション(LSVT®BIG)のご紹介)
LSVT® BIGの特徴
LSVT® BIGの特徴は、動作の速さよりも大きさの改善に焦点を当てていることです。パーキンソン病の代表的な症状として①振戦、②筋固縮、③無動・寡動、④姿勢反射障害の4つがあげられますが、無動・寡動の症状に対して、集中して大きな動作を繰り返すことで、日常生活動作の改善を目指します。
(出典:北斗わかば病院 LSVT BIG® & LSVT LOUD®をもっと詳しく)
LSVT® BIGの適応疾患
LSVT® BIGの適応疾患は、主にパーキンソン病(進行の程度に関わらず有効)、脳卒中後の運動機能改善を目指す患者、多発性硬化症や大脳基底核疾患など、他の神経疾患等があげられます。動作の改善(大きくダイナミックな動きができるようになる)、歩行スピードの向上、姿勢の改善とバランスの向上、日常生活での自信と独立性の向上などの効果が期待されています。
研究では、LSVT® BIGを受けたパーキンソン病患者の運動機能の試験成績が改善したことや、治療終了後から16週間後も効果が維持されるなどの報告があり、科学的根拠に基づくプログラムで今後ますます注目されていくでしょう。
(出典:北斗わかば病院 LSVT BIG® & LSVT LOUD®をもっと詳しく)
LSVT® BIGと類似した治療法
LSVT® BIGと類似した治療法として、LSVT® LOUDがありますが、LSVT BIG®が運動機能改善を目的とするのに対し、LSVT® LOUDは音声機能改善を目的とする点に違いがあります。LSVT® LOUDは声量の低下、発音の不明瞭さなどの課題に対してトレーニングを行い、声を大きく出す習慣を身につけて日常会話の改善を目指します。LSVT® BIGの実施者は理学療法士や作業療法士、LSVT® LOUDは言語聴覚士で、どちらも認定試験を修了したセラピストのみが施行を認められています。
(出典:たたらリハビリテーション病院 LSVT/公益社団法人 福岡医療団 たたらリハビリテーション病院)
2.作業療法士(OT)がLSVT® BIGを取得する方法
OTがLSVT® BIGの認定資格を取得するには、作業療法士の国家資格が前提条件となっています。学生でも受講は可能ですが、学生が合格した場合には作業療法士資格を取得するまでは仮認定の状態になります。
LSVT® BIG認定プログラムの詳細
LSVT® BIGの認定プログラムは、LSVT Globalが提供する以下の方法で受講することが出来ます。
- バーチャルライブコース
- オンラインコース
- 対面コース
(出典:LSVT Global WEBサイト)
バーチャルライブコースやオンラインコースはインターネット環境があればどこでも受講可能です。対面コースは新潟リハビリテーション大学が中心となって関東圏の病院などで認定講習会が開催されています。日本国内では年に数回のみの開催で、定員100名ほどですぐに定員に達してしまうことが多いようなので、対面での受講を希望する場合は、定期的に情報をチェックするようにしましょう。
(出典:新潟リハビリテーション大学 LSVT認定講習会)
認定プログラムのコースの主な内容は、以下の通りです。
- 基本的な治療の原則、エビデンス
- 主な治療内容
- 治療の演習(実践トレーニング)
- ケーススタディ
- 修了試験
(出典:LSVTグローバルストア LSVT BIG認定コースオンライン)
認定試験は、講習会終了後にオンラインで実施されており、50問の選択問題で合格ラインは正答率84%以上です。認定試験に合格したらLSVT® GLOBALのサイトから認定者登録を行う必要があります。
(出典:LSVT®BIG認定講習会アジェンダ)
LSVT® BIG認定プログラムの費用
認定プログラムの費用は、2024年度開催分では以下の通りとなっています。
●新規受講者:79,000円
●LSVT® BIG認定資格既得者:40,000円
●学生:50,000円
LSVT® BIG認定プログラムの所要時間
所要時間は、対面コースではオンライン事前学習(約3時間)、対面での講習会2日間の集中プログラムとなっています。
(出典:LSVT®BIG認定講習会アジェンダ)
3. 作業療法士(OT)がLSVT® BIGを活かす方法
OTがLSVT® BIGの資格を活かせる職場は、総合病院やリハビリテーション病院、クリニックなどの医療機関、訪問リハビリを提供する訪問看護ステーションや訪問リハビリテーション事業所など幅広い分野にわたります。
(出典:新潟リハビリテーション大学 LSVT®リハビリテーションプログラムが受けられる施設一覧)
入院時のLSVT® BIGプログラム
入院してLSVT® BIGを受ける場合は、基本的には評価やセラピストとの集中トレーニング、自主トレーニングを繰り返し行い、大きな動作を反復することで日常生活動作の改善を目指します。医療機関にもよりますが、認定セラピストによる指導のもとに以下のようなプログラム内容を実施するところが多いようです。
- 評価と目標設定:初回は現状を評価し、具体的な目標を設定
- 集中トレーニング:1回60分、週4回連続、4週間にわたって実施
- 日常生活動作の改善:日常生活での動作を具体的に改善するための練習
- 自己トレーニング:セラピストの指導のもと、自宅でも続けられるトレーニング方法を学ぶ
(出典:下関リハビリテーション病院 LSVT-BIG パーキンソン病に特化したリハビリプログラム)
在宅時のLSVT® BIGプログラム
在宅でLSVT® BIGを受ける場合も大まかなプログラム内容は入院と同様ですが、セラピストの訪問がない日は、自主トレーニングが重要となってきます。在宅で行うLSVT® BIGの内容の一例は、以下の通りです。
- 最大日常運動課題:身体全体を大きく使った、基本の8つの体操を繰り返し行う
- 屋外歩行:歩く動作に特化し、大きく腕を振り、歩幅を意識した動作を屋外で行う
- 生活動作の練習:手を伸ばす、体を回転させる、ズボンを引き上げるなど、個々に苦手な動作を練習し、さらに、食事、着衣、掃除など生活の場面でつまずきのある動作の練習を行う
LSVT® BIGは理学療法士や言語聴覚士と協働することで、より包括的なケアが可能です。理学療法士が大きな動作を繰り返すトレーニングを行い、OTが日常生活動作に活かす実践トレーニングと組み合わせ、さらにLSVT® BIGと並行して言語聴覚士が発声トレーニング(LSVT® LOUD)を行うことで、全般的な機能向上が期待できます。
LSVT® BIGは基本的にはパーキンソン病に特化した治療法ですが、脳卒中や多発性硬化症などその他の神経疾患への応用も期待されています。高齢化とともにパーキンソン病やその他の神経疾患も増加傾向であり、LSVT® BIGのニーズは更に高まっていくと言えるでしょう。
(出典:筑波大学 神経内科 パーキンソン病の患者数について)
4.作業療法士(OT)がLSVT® BIGを取得するメリット
作業療法士(OT)がLSVT® BIGを取得するメリットについて紹介します。
QOL向上に大きく貢献できる可能性
パーキンソン病は、脳内のドーパミン生成細胞の減少により発生し、動作の遅れや震え(振戦)、筋固縮、バランスの問題等の症状を引き起こします。これらの症状が日常生活に与える影響は大きく、生活の質(QOL)の低下に繋がります。LSVT BIGで動きの大きさに焦点を当てたトレーニングを行うことで日常生活動作の改善ができれば、QOL向上に直結すると言えるでしょう。
(出典:下関リハビリテーション病院 LSVT-BIG パーキンソン病に特化したリハビリプログラム)
専門資格としての信頼度の向上
OTがLSVT® BIGを取得することで、パーキンソン病をはじめとした神経疾患への質の高い専門的なリハビリやケアを提供できるため、同じ部署内だけでなく医師や看護師など他職種からの信頼感も高くなることが期待できます。LSVT® BIGのプログラムを実施しない場合でも課題や手法を参考にした応用的なアプローチも可能で、臨床場面での活躍も多いでしょう。
幅広い職場で活躍できる
前述のとおり、LSVT® BIGは、入院・外来・在宅など実施場所にいくつかパターンがあります。入院や外来で病院やリハビリテーション施設で行う場合が多いようですが、訪問リハビリでLSVT® BIGのプログラムを受けることも可能で、地域医療での活用の拡がりも注目されています。パーキンソン病は緩徐進行性変性疾患であり、在宅で自主訓練を継続することが有効であると考えられ、在宅分野での実施も重要視されています。
このように、LSVT® BIGは病院やリハビリテーション施設だけでなく、訪問リハビリテーション事業所や訪問看護ステーション等の在宅ケアに携わる、幅広い職場で認定資格を活かすことが出来ます。専門的な知識と技術を持ったOTとしてキャリアアップに繋がる資格であると言えるでしょう。
(出典:リニエ訪問看護ステーション港)
国内外での活躍の場を広げるきっかけに
高齢化に伴い世界的にパーキンソン病が急増する状況は「パーキンソンパンデミック」と呼ばれており、パーキンソン病に対する専門的なケアができるLSVT® BIGやLSVT® LOUDは今後更に需要が拡大することが予測されています。
(出典:難病情報センター パーキンソン病)
LSVT Globalのサイトでは、LSVT® BIGの教育セミナーやWebセミナーなども開催されており、資格取得後も知識や技術のアップデートが可能です。LSVT® BIGは日本国内だけはなく、世界的に認知されているプログラムであり、今後国際的に活躍したいと考えているOTにとっては、価値の高い認定資格であると言えるでしょう。
(出典:LSVT Global)
5.LSVT® BIGに関するよくある疑問
LSVT® BIGに関するよくある疑問について解説します。
LSVT® BIGと従来のリハビリプログラムの違いは?
従来のリハビリプログラムは、その都度内容や時間を調整しながら実施しますが、LSVT® BIGは実施回数や時間、プログラム内容が詳細に決められているという違いがあります。セラピストとの訓練がない日でも自己トレーニングなどの課題があり、継続には本人の強い意志が必要となってきます。
認定資格は更新が必要?
通常、LSVT® BIGの認定はオンライン更新システム(更新専用の短時間オンライン講義)が確立している言語圏では2年ごと、対面講習しか実施されていない言語圏に関しては、5年ごとの更新が原則となっていますが、日本で開催された日本語通訳付き講習会に参加した受講者に関しては、LSVT Globalの判断で、更新義務は保留とされています。更新システムについては今後変わっていく可能性があり、最新の情報を確認しておいた方が良いでしょう。
(出典:新潟リハビリテーション大学 LSVT認定資格の更新について(BIG・LOUD共通)Q&A)
オンラインでの受講と対面受講、どちらが良い?
対面での受講の場合、運動訓練の実践セッション(ライブデモンストレーション)や、PDボランティアとの相互実践セッションに参加出来るなど、より実践的な指導が受けられるメリットがあります。デメリットとしては、会場までの交通費や宿泊費などがかかることがあげられます。
オンラインの場合は、自宅や職場などインターネット環境があれば受講可能で、費用も抑えられるというメリットがあります。デメリットとしては、ビデオを通してのデモンストレーションなので対面での受講と比較すると分かりにくい可能性があります。オンラインと対面、どちらもメリット・デメリットがあるため、自分に合った方法を選ぶと良いでしょう。
国内で認定資格を活用できる施設は多い?
日本国内でLSVT® BIGの認定資格者は、大学病院や国公立病院、総合病院、リハビリテーション病院、訪問看護ステーションやクリニックなど、幅広い分野の施設に在籍しています。エビデンスに基づくリハビリプログラムが提供できるセラピストとして、認定資格を活用できる施設は多いと言えるでしょう。
(出典:新潟リハビリテーション大学 LSVT®リハビリテーションプログラムが受けられる施設一覧)
6.まとめ
今回は、LSVT® BIGの特徴や適応される疾患、LSVT® BIGを学ぶべき理由や認定資格の取得方法、臨床現場での活かし方等について紹介しました。高齢化社会において、パーキンソン病をはじめとする神経疾患の患者数は増加しており、LSVT® BIGのようなエビデンスに基づくリハビリテーションは、患者のQOL(生活の質)向上においてますます重要な役割を果たします。認定資格を取得すれば、専門的な知識と技術を持ち、有効性の高いリハビリプログラムが提供できるセラピストとしてスキルアップ出来るでしょう。興味のある方は、ぜひ認定プログラムの詳細を確認してみて下さい。
PTOT人材バンクへのよくあるご質問
PTOT人材バンクご利用者様の声(口コミ)
作業療法士(OT)の求人・転職情報はこちら