ご転職のきっかけ
同期や近しい年次の職員が次々と退職したこと、またご自身のライフイベントで、今後のキャリアを真剣に考える機会となり転職を検討されました。
提案から入職までの経緯
【キャリアパートナーからご案内した求人・内容】
◆医療職以外の企業求人も見ていきながら、作業療法士としての価値や将来性も見据え訪問や高齢者施設の求人を複数ご提案しました。
【転職先への決め手】
◆子育て世代のロールモデルがいることに加え、疾患別の専門的な知識が習得できる環境であること
◆大手法人のため福利厚生が充実していること
子育てと両立している先輩方を見て、自分も同じように働けるのか、結婚後は作業療法士を続けられないのではないかと不安を感じており、業種チェンジも検討している方でした。
企業求人も含め、様々な施設形態での働き方ややりがいなどをお伝えする中で、作業療法士を続けたいというお気持ちになり、ライフイベントを迎えても無理なく就業できる求人を探すことになりました。希望通りライフイベント後も長期就業ができる、キャリアパスも豊富な求人を見つけることができたのですが、その求人はオープニングスタッフの募集で、経験したことのない業務内容や頼れる方が近くにいない、という点に大きな不安を感じておられました。
そこで、入職時の研修制度が充実していること、本部からのサポート体制も整っていることなどを事前にお伝えし、更にご面接時にも事業所様側から丁寧にご説明頂けたことで、新規オープン特有の不安を払拭することができ、安心してご入職を決められました。

担当者の視点
初めての転職や若年層の転職では、可能性や選択肢が多く見えるがゆえに進路に悩まれる方が少なくありません。
ただ、取るべきキャリアや働き方については一人ひとり全く異なるものです。
そのため、求職者様のご希望を踏まえた上で、多様な可能性を比較検討し、最善の意思決定ができるようなご案内を常に意識しています。
たくさん悩んだからこそ得られる格別の達成感と納得感を皆様と分かち合えるようご支援してまいります。